CakePHP

CakePHP1.2RC1のユニットテスト法

先日、CakePHP1.2RC1がリリースされまた一歩正式版のリリースが近づきました。 日本語フォーラムでバグらしき挙動の投稿があったので公式のバグレポートに投稿してみたところ、「そのパターンはユニットテストでカバーしてるよ」との回答。どうやら開発チー…

第3回CakePHP勉強会を6/27に開催します

第3回CakePHP勉強会 - events.php.gr.jp前回から少し時間が空きましたが、第3回を開催する事になりました。 CakePHPの利用はこの間にも広がりをみせており、さまざまな事例が出てきました。 そのような事例の発表などを中心に今回も盛り上がれればよいなと思…

CakePHPでコントローラーを複数のディレクトリに整理する方法

大規模な開発に向いているといわれているsymfonyはディレクトリ構造が最初から3階層に分類されています。アプリケーションの規模が大きくなるにつれて増えていくファイルを整理する為のルールが最初から定められている形です。 project/ +-apps/ +-backend/ …

CakePHPとsymfonyのメモリ使用量を比較してみた

「CakePHPを使っているとメモリ不足で落ちる」というなんだか微妙な話が挙がっているようなので休み中に検証してみました。CakePHPの1.1と1.2、それにsymfonyを対象としてORマッパーに意図的に大量データを取得させた場合のメモリの使用量を計測してみると、…

PDOを使ってMySQLに接続するCakePHP用ライブラリを書いてみた

CakePHPがSQLite3に対応しにくい理由 - CPA-LABテクニカル上記のリンク先でも書かれているようにCakePHPは今の所PDOには対応していません。 PHP4にも対応しているCakePHPではPHP5用のPDOを利用しづらいからでしょう。 またDBの差異を吸収する実装をCakePHP側…

CakePHPを使用しているサイトが公式サイトで告知されている件

CakePHPの事例というとaddons.moziila.orgが有名ですが、それも含めた採用事例がCakeのトップページに書かれていました。 規模的にはamoが大きい事には間違いないでしょうが、公式サイトからリンクされているという事で一応チェックしておいても良いかもしれ…

CakePHPガイドブック中のサンプルソースと売れ行き

ここのところありがたい事にCakePHPガイドブックがまたじわじわと売れているようです。掲載されているサンプルを動かしながら試す方も多いでしょうし、私が担当したパートのソースをアップします。サンプルソースのダウンロード(zip圧縮)CakePHPガイドブック…

CakePHPの缶バッチを米国から購入してみた

オープンソースで開発されているCakePHPですが、サイト上ではPayPalを利用した寄付を受け付けています。 またそれだけでなく、ネットショップ上でグッズの販売なども行っていたりもします。 CakePHP gear from the Cake Software Foundation 前々から興味も…

アメリカで開催されたCakeFestのオフショット動画

CakePHPのおいしい食べ方でも書かれていたとおり、2月の頭にアメリカでCakePHPの公式イベントが開催されていました。 動画などが公開されないかなーと待っていたのですが、実は早い段階で1つ動画がyoutubeにアップされていました・・・。まぁ見ての通り遊…

addons.mozilla.orgのコードをローカルで動作させる手順

第2回CakePHP勉強会で行った「addons.mozilla.org@CakePHP」はおかげさまでよい反響を頂くことが出来ました。あまり時間の余裕が無かったので駆け足になりましたが、特にソースコードを実際に動作させた部分などについて感想を頂きました。 実はローカルで動…

第2回CakePHP勉強会無事終了!&発表資料

events.php.gr.jp 第2回CakePHP勉強会第2回CakePHP勉強会、参加者や発表者、運営者のみなさまのおかげで盛況のうちに終了しました。 盛況と書けば簡単ですが、50人を超える来場者があり発表の内容も濃く、懇親会も盛況ということで異様に濃い一日になりまし…

第2回CakePHP勉強会 定員追加は2/13(水) 19:00以降

events.php.gr.jp 第2回CakePHP勉強会座席の追加について続報です。 拡張する数についてはまだ相談中ですが、追加自体は上記の予定で行います。 かつてない人数になる為、自己紹介などについては予定を変更する事も検討しています。前回、出遅れたという方は…

Eclipse上で楽にbakeやコマンドラインを利用する

はてなブックマーク - bakeするのに地味に便利なEclipseプラグイン - Writing Some Codeはてブで見かけたエントリーがよさそうだったので紹介です。 特にCakeに特化した方法ではなく、クリックしたフォルダをコマンドラインで開くTIPS。 「コマンドプロンプ…

「CakePHP1.1 to 1.2」CakePHP勉強会発表資料

2007年12月07日(金)にCakePHP勉強会を開催しました。 募集開始後もすぐに席が埋まってしまう状況でしたが、当日も大盛況でした。 初めての主催者側でのイベントは色々気にする事が多くて大変でした。 とはいえ多くの方に集まってもらい、楽しんでもらえたよ…

CakePHP1.2で使える便利な5つの新機能

おかげさまでCakePHPガイドブックの売れ行きは好調のようです。 今回の書籍は主にCakePHP1.1を対象として解説を行っています。 現在CakePHPを利用している方の多くは1.1を利用しているであろう事と、正式版のリリースまではまだ時間があるであろうというのが…

CakePHPガイドブック発売

以前から告知していたCakePHPの解説本「CakePHPガイドブック」がついに発売となりました。 色々と苦労がありましたが、無事に書店に並んでいる様子をみて安心しました。内容としてはフレームワーク初心の方が入っていけるように気を使いつつ、 実践的な拡張…