2008-01-01から1年間の記事一覧

CakePHP公式マニュアル翻訳システムのソースコードもzipでくれ

http://thechaw.com/ CakePHPで作成されたチケット管理システムであるChawが公開されています。 先日のカンファレンスの際に来日したgarrettからもこういったものを作っているという話は聞いていたのでついに出たなーという感じです。*1またそれに伴って日本…

sfContextとPropelから取れるConnectionは同じ?

symfonyでアプリケーションを書いている際にデータベースへのコネクションが欲しくなったとします。 見ていると二通りの書き方をする人が周囲にいました。 どちらもデータベースへのコネクションを返してくれそうな気配を漂わせています。 $conn = Propel::g…

CakePHPカンファレンス東京 終了

CakePHPカンファレンス東京 - events.php.gr.jp photo by tsukimiyaスタッフを含めると150人というかつてない規模とアメリカから本家の開発者を招くという大冒険を同時に敢行したカンファレンスが無事に終了しました。 おそらくお越しになった皆さんは貴重な…

第36回PHP勉強会で「パフォーマンステスト@CakePHP」を発表してきました

events.php.gr.jp 第36回PHP勉強会本当はお盆休みの宿題だったものがズレこんだ発表ですが、やってきました。 おそらくこれまでの発表でもっとも準備に時間がかかった発表だったかなと思います。 会場に来ていない方は資料をぜひ見て頂ければと思います。(押…

コメント欄から[party]タグのある発言をユニークでカウント

カウントする処理を実装するだけでいいので割と手軽。 コメントはすでに削除できるので一応変更にも対応できます。ただ入力するのがわかりづらいですねぇ。

イベント参加時のコメントに[party]タグがあれば懇親会参加とカウント

データベースの変更なしに実装する苦し紛れの案。でも現行仕様だとコメントの変更ができない。 これも許す形にしないとだめですね。 JavaScriptで入力補助とかすれば気休め程度にはなるかもですが。

懇親会参加(party_atendee)テーブルを追加する。

上記のカラム追加が難しい対策。テーブルが独立するので既存のテーブルに更新処理をせずに参加の切り替えができますね。 カラムを1つ持つ為だけにテーブル追加するという点が非常に気になります。

イベント参加(event_atendee)テーブルに懇親会参加フラグを追加

一番、シンプルな修正方法。 人数の重複などにも対応できる。参加申し込み後の変更もできるべきでしょうね。 問題はsqliteだとカラム追加が難しい事です。

events.php.gr.jpに懇親会機能をどうやって実装するか?

CakePHPカンファレンスの募集に向けて懇親会機能の実装を考えています。 汎用性を求めるものでもないので場当たり的な実装も含めていくつか手段があるので備忘録。 良さそうだと思った実装にスター待ってます。イメージとしては イベント参加時にチェックボ…

sunのIDE NetBeansのCakePHPサポート追加要望に投票をしよう!

symfony 1.x legacy websitesymfonyの公式ブログで上記の記事を読みました。 Sunの支援するオープンソースプロジェクトで開発されている統合開発環境 NetBeansが今後のバージョンでPHPフレームワークのサポートを計画中との事です。 NetBeansの開発者は当面…

第十回Mozilla拡張機能勉強会に参加してきました

http://wiki2.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=%C2%E8%BD%BD%B2%F3Mozilla%B3%C8%C4%A5%B5%A1%C7%BD%CA%D9%B6%AF%B2%F1今週はけっこう根をつめて仕事をしたので気分転換のつもりで初めての勉強会に遠征してきました。 会場はMozilla Japanの会議室とのことで初…

8/23 CakePHPハンズオン@Tokyo無事終了

CakePHPハンズオン@Tokyo - events.php.gr.jpエントリが遅くなりましたが、無事終了しました。 今回はハンズオンという事でかなりチャレンジングであり、準備不足な点も若干あったので大変でした。 とはいえお兄さん達(suzuki,iogi,cocoitiban)のおかげで形…

8/23 CakePHPハンズオン@Tokyoを開催するよ

CakePHPハンズオン@Tokyo急な告知になりましたが、実際にコードを書いて動かすという形でのハンズオンを開催する事にしました。 これまでPHP勉強会などで発表してきた内容を最新の状況に合わせてリニューアルしつつ、実際に手を動かすような形式にして準備を…

9/12-9/13 SymfonyCampが開催されます(ただしオランダ)

調べ物をしているとSymfonyCampなるイベントの存在を知りました。 FabienやDustinといったsymfony開発のコアメンバーが多数のセッションを行うというすばらしいイベントです。 内容的にはsymfony2.0に関するセッションからPropelとDoctrineの比較などポイン…

symfonyとCakePHPのWEB上の情報の量を調べてみた

symfonyはドキュメントが豊富とよく言われています。 しかし逆に「情報が見つからない」という声を聞くことも多く疑問に思っていました。実際のところどうなのかということでいろいろと検索して簡単に調べてみました。(調査日 2008/07/26) google検索(日本語…

第3回CakePHP勉強会終了&発表資料

第3回CakePHP勉強会 - events.php.gr.jp第3回CakePHP勉強会、さまざまな方のお力添えでなんとか無事に終えることができました。 70名に近い参加者が集まり、北は北海道、南は九州から駆けつけてくださった方がいて感激しています。動画配信などで色々不手際…

CakePHP1.2RC1のユニットテスト法

先日、CakePHP1.2RC1がリリースされまた一歩正式版のリリースが近づきました。 日本語フォーラムでバグらしき挙動の投稿があったので公式のバグレポートに投稿してみたところ、「そのパターンはユニットテストでカバーしてるよ」との回答。どうやら開発チー…

第3回CakePHP勉強会を6/27に開催します

第3回CakePHP勉強会 - events.php.gr.jp前回から少し時間が空きましたが、第3回を開催する事になりました。 CakePHPの利用はこの間にも広がりをみせており、さまざまな事例が出てきました。 そのような事例の発表などを中心に今回も盛り上がれればよいなと思…

askeetのソースコードをzipでくれ

symfonyの開発チームが作った実践例であるaskeetですが、symfonyを使って開発する際に参考になる点が多いです。 ソースコードはsubversionのリポジトリで公開されているわけですが、とりあえず見てみたい時にsvnクライアントを用意するのはちょっと面倒です…

Françoisがsymfonyのチームから離脱らしい

http://www.symfony-zone.com/wordpress/2008/05/19/francois-zaninotto-is-leaving-the-symfony-core-team/ http://redotheweb.com/2008/05/16/no-one-is-irreplaceable/調べ物をしていたらsymfony公式サイトのトップで見かけたニュース。symfonyの豊富なド…

CakePHPでコントローラーを複数のディレクトリに整理する方法

大規模な開発に向いているといわれているsymfonyはディレクトリ構造が最初から3階層に分類されています。アプリケーションの規模が大きくなるにつれて増えていくファイルを整理する為のルールが最初から定められている形です。 project/ +-apps/ +-backend/ …

CakePHPとsymfonyのメモリ使用量を比較してみた

「CakePHPを使っているとメモリ不足で落ちる」というなんだか微妙な話が挙がっているようなので休み中に検証してみました。CakePHPの1.1と1.2、それにsymfonyを対象としてORマッパーに意図的に大量データを取得させた場合のメモリの使用量を計測してみると、…

PDOを使ってMySQLに接続するCakePHP用ライブラリを書いてみた

CakePHPがSQLite3に対応しにくい理由 - CPA-LABテクニカル上記のリンク先でも書かれているようにCakePHPは今の所PDOには対応していません。 PHP4にも対応しているCakePHPではPHP5用のPDOを利用しづらいからでしょう。 またDBの差異を吸収する実装をCakePHP側…

CakePHPを使用しているサイトが公式サイトで告知されている件

CakePHPの事例というとaddons.moziila.orgが有名ですが、それも含めた採用事例がCakeのトップページに書かれていました。 規模的にはamoが大きい事には間違いないでしょうが、公式サイトからリンクされているという事で一応チェックしておいても良いかもしれ…

第一回symfony勉強会に参加してきた

ちょっとスケジュールがきつかったのですが、参加してきました。久しぶりのTKビルはちょっと迷ったのは秘密です。 以下感想メモ。 id:brtRiver さんの発表 わかりやすいまとめ。 askeet!じゃないチュートリアルの存在は知らなかったです。 キャッシュの挙動…

第一回symfony勉強会で飛び入りライトニングトークをしてきました

第一回symfony勉強会 - events.php.gr.jpsymfony勉強会に参加してきました。事情によりノートPCが無いので発表はするつもりは無かったのですが、会場のノリと個々一番さんのご厚意によりPCを借りて飛び入りでライトニングトークをしました。 (直近のid:brtR…

国産メタバース「meet-me」に潜入してみた

ドワンゴ、美少女ゲームの世界を再現した3D仮想空間を今夏開始 和製3Dコミュニティ「meet-me」が正式サービスを開始 http://www.secondtimes.net/column/tour/20080410_meetme.html 萌えが足りずに日本ではsecondelifeがポシャりましたが、国産のメタバース…

CakePHPガイドブック中のサンプルソースと売れ行き

ここのところありがたい事にCakePHPガイドブックがまたじわじわと売れているようです。掲載されているサンプルを動かしながら試す方も多いでしょうし、私が担当したパートのソースをアップします。サンプルソースのダウンロード(zip圧縮)CakePHPガイドブック…

facebookに登録したよ

存在はそれなりにメジャーになりつつあると思われるfacebook。でも使ってるって話をあまり聞かないですね。 そういう自分も伝聞ばかりで使った事が無かったです。ということで現状を改めるべくとりあえず登録してみました。 「やってるよ」なんて人がいたら…

Matzのスピーチ@Google Tech Talks

毛色の違うエントリーを書いてしまったので、復旧。 Matz氏の英語のスピーチのビデオがあったので鑑賞。 英語でのスピーチは緊張しそうだ。しかも50分!すごいです。 内容はRuby1.9についてのトピックなわけですが、今後は国内のWEB関連のトピックを英語で発…